2019-08-05

赤開拓地、初公開時の内装いろいろ。

阿房宮を造るにあたり、やはり玉座の間は外せない!
というわけで、竜の玉座(中国皇帝の玉座、帝位の事)をビルドしました。
ビルダーズ2の素材で、如何に中華っぽく見せるか、毎度悩みどころなのですが
赤く染色した建材とバギバキューム+目玉(マグネ偽装あり)の組み合わせ、
そして御簾代わりに垂れ下げた「なわばしご」が、良い仕事をしてくれました(*´▽`*)




twitterに写真を載せたら、たくさんの「いいね」を頂けた龍の玉座。その節はありがとうございました。
なかなか、それっぽく仕上がったんじゃないかな?うふ。



玉座の間の隣にある建物に、古びた図書室も作りました。
スペースが小さいので、あまり凝った作りにはできず。残念。
蜘蛛の巣をぺたぺたと隅っこに張り付けるの、ちょっと楽しいですね!
現実では蜘蛛恐怖症なので、巣があると、主の蜘蛛もいるんじゃないかと身構えてしまうのですがw


1Fに作った訓練場。
ダーツは…弓の練習場に見立てたつもり、です(ノ∀`)


外観が外観なので、あまり可愛い部屋など作れず、大体の部屋は柱が赤いというね!
だいたい渋くなるのは、何なんだろうね!

中身がとにかく広いので、大きめの浴場やトイレ、キッチンを作っても
まだまだスペースが空くという状態。
一部は天井も低くて使いにくいし、どうしようかなコレ…と悩むことしきり。
計画性ないもんね、仕方ないね!


つづく。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

0 件のコメント:

コメントを投稿